いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

4年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生と共に算数を担当される先生からも自己紹介とお話がありました。

6年 学級活動

いよいよ最高学年となった6年生。学校の顔としての活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学級活動

高学年の仲間入りをした5年生。学校のリーダーとしての活躍を期待していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学級活動

新しいクラスになり、どのクラスでも1組では自己紹介カードを書いていました。2組ではみんなの前で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 着任式・始業式2

 担任の先生の発表の後、全員で校歌を斉唱しました。2年生は手話を交えて歌っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 栄養指導6年
11/27 大阪市立科学館 4年生(雨天実施) わくわくランチ読書タイム

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係