授業の様子
三年生社会科
大阪市でお店が多く集まる場所の特ちょうについて調べています。 駅やビルが多い、人がたくさん集まるなどの意見が集まりました。 最後は子どもたちが自分たちの言葉で学習のまとめをつくります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 給食
5月28日 給食
コッペパン 牛乳 ソフトマーガリン かつおのガーリックマリネ焼き 押麦のスープ グリーンアスパラガスのソテー ![]() ![]() 授業の様子
六年生道徳科
親切な心、思いやりの心について考えます。 担任の先生のエピソードを聞く子どもたちから様々な反応が。 担任の先生の体験談は、子どもたちにとってとても身近に感じられるのかもしれません。 ![]() ![]() 授業の様子
一年生の国語科
さとうとしおの違いについてみんなで考えています。 最後は話し合ったことを教科書で答え合わせ。 音読の合言葉は「グー・ペタ・ピン」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日 給食
5月27日 給食
ごはん 牛乳 豚丼 きゅうりのかつお梅風味 白玉だんご きな粉 ![]() ![]() |
|