いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

学級文庫

学校の各学年のろう下には、学級文庫の本棚があります。そこには、各学年に合わせた本がたくさん置かれていて、学期ごとに入れ替えも行います。
6年生の棚には歴史上の人物の本、5年生の棚には産業や職業に関する本が多くあります。もちろん、物語などもあります。
毎週水曜日には朝読書タイムや給食時の読み聞かせ放送「わくわくランチ読書タイム」など、読書に親しむ機会がたくさんあるため、読書が好きな児童が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組の仲間

一学期にやってきた新しい仲間は今も元気です。そして、少しずつ増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日 給食

黒糖パン 牛乳
豚肉と野菜のスープ煮
変わりピザ
みかん
画像1 画像1

四年生車いす体験

3、4時間目は車いす体験です。
友達を乗せて廊下や運動場を進み、段差やスロープも超えていきます。
乗る、押すの双方を体験することで新たな気づきがたくさん出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日 給食

ごはん 牛乳
えびフライカレーライス(えびフライ)
えびフライカレーライス(カレー)
カリフラワーのピクルス
豆こんぶ
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 栄養指導6年
11/27 大阪市立科学館 4年生(雨天実施) わくわくランチ読書タイム

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係