いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

5年2組 社会

我が国のエネルギー事情に関わる問いを立て、再生エネルギーについて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術の秋 展覧会が始まります!

今日から展覧会が講堂にて始まりました。図画工作の時間に頑張って取り組んだ力作です。保護者の皆様、ご期待ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生を対象に本校のスクールカウンセラーの先生がアンガーマネジメントについて授業をしてくれました。

自分がイライラした時、溜め込まないことは大事ですが、どのように向き合っていけば良いのか考えさせられる学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組 国語

語彙を増やすことを目的に、連想ゲームをしています。関連する言葉はペアで相談して考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組 国語

「ありがとう」を伝える手紙を書こうが 今日のめあてです。誰宛に書くのかを聞いてみると、先日特別に音楽を教えて頂いた先生に手紙を書くとのことでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 6年生 歯と口の健康教室
2/21 学習参観・懇談会
2/24 振替休日

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

学校事務関係

オンライン学習関係

その他