いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

4年1組 図画工作

4年生になってはじめての図画工作の学習です。まずは、4つ切りの画用紙に大きく自分の名前をアルファベットで描きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組

まずは今日の学習のめあてをみんなで確認をし、それをノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 全国学力学習状況調査2

2時間目から4時間目までのテストでしたが、みんな最後まで粘り強く取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 全国学力学習状況調査1

今日は6年生が全国学力学習状況調査を受験しました。今年は例年の国語・算数に加えて、理科の調査もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食風景

今日は6年生の代わりに5年生が一年生のお手伝いです。
一年生は、とても配膳が早くなってきました。
5年生、ご苦労さまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校休業日
8/13 学校休業日
8/14 学校休業日
8/15 学校休業日

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係