いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

すくすくウォッチ

6年生。
昨日の全国学力・学習状況調査に引き続き、すくすくウォッチに取り組んでいます。
画像1 画像1

学校案内のようす

本日2時間目は、2年生による1年生への学校案内がありました。
一生懸命1年生をリードする二年生。しっかり話を聞く1年生。
最後には「ありがとう」「また遊ぼうね」とすっかり仲良くなれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組 図画工作

4年生になってはじめての図画工作の学習です。まずは、4つ切りの画用紙に大きく自分の名前をアルファベットで描きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組

まずは今日の学習のめあてをみんなで確認をし、それをノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 全国学力学習状況調査2

2時間目から4時間目までのテストでしたが、みんな最後まで粘り強く取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/11 わくわくランチ読書タイム たてわり班
9/12 学校説明会(10:00〜10:45)
9/15 敬老の日
9/16 避難訓練(予備日)
9/17 歯磨き指導6年 3年社会見学(ダイヤ製パン)

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係