5月19日児童朝会
校長先生からは今週行われる体力テストのこと、暑くなってきたので、水分をしっかりとること、「小満」という時期であることの話がありました。
看護当番からは、服装特に帽子をかぶること、校内で安全に過ごすために気をつけることの話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 防犯訓練
5/16(金)の5時限目、学校の不審者が侵入したという想定での、防犯訓練を実施しました。放課後には、警察の方をお招きして、「さすまた」をつかった訓練を教職員で行いました。
実際には「さすまた」使用することがないのが一番ですが、真剣に取り組みました。 ![]() ![]() 【3年生】今日もたくさん食べました!
今日もよく食べる3年生の子どもたち。
あっという間に食缶が空になりました。 今週は遠足もあり、疲れもたまっていると思います。 土日でしっかり休んで、また来週元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています^ ^ 今週もありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 昼休み
運動場で6年生とバスケットボールをする人たち
ジャングルジムなどの遊具で遊ぶ人たち 教室でお絵かきする人たち みんな楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】図書の時間
読書が好きな子どもたちが多い3年生。
図書の時間は各々が読みたい本を選び、本の世界に没頭しています。 ![]() ![]() |
|