川辺小学校ホームページへようこそ

6年理科の実験

ものの燃え方と上下のすきまの関係を調べる実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】リコーダーの練習

先日の音楽でリコーダーデビューをした3年生の子どもたち。

休み時間になると、自主的に練習を行う姿がありました。

最初は上手くいかないことも、練習を重ねると出来るようになります。それは今までの色んな成功体験から、子どもたちも理解していると思います。

リコーダーで素敵な音色を奏でる姿を楽しみにしながら、温かく見守っていきます^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】給食の時間

子どもたちが楽しみにしている毎日の給食。

「今日の給食は何かな?」「今日の給食は◯◯だよ!」

という会話がよく聞こえてきます。

明日の給食はなんだろう?
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】初めての社会と理科

小学校生活で初めての社会と理科を学習しました。

どんな学習でも前向きに取り組みことができる3年生の子どもたちは、初めての社会と理科の学習も意欲的に取り組んでいました^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】はじめての専科

昨年までは全ての学習を担任の先生から教わっていました。

しかし、3年生からは音楽の学習は専科の先生に教わります。
今日は第一回目の音楽の学習でした。子どもたちは明るく、元気な声で歌っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/19 図書館開放(9:00〜10:35)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ