川辺小学校ホームページへようこそ

5年理科

育てていたインゲンマメをバーミキュライトという土に植えかえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年理科

自分の手で心臓の動きを確かめた後、男女に分かれて聴診器で音を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】町たんけん 4

郵便局を見て、川辺小学校に帰ってきました。
今回の町たんけんで川辺のことをより知ることができました。

見守り隊の方々にお礼を伝え、教室に帰ってきてから今日のことを記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】町たんけん 3

川辺会館での仕事について質問をしたり、非常放送設備についての説明を聞いたりしました。

非常放送の体験もさせていただき、とても嬉しそうでした。

しっかりお礼を伝えて次の場所に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】町たんけん 2

川辺会館では、災害用の備蓄倉庫やホールなどを見学させていただきました。

川辺地域についてのお話を熱心に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ