川辺小学校ホームページへようこそ

なわとび集会

今週、2時間目終わりお休憩時間に 全校で「なわとび集会」に取り組んでいます。がくねんごとに「なわとび大会」も計画されています。いろいろな飛び方にチャレンジ!
画像1 画像1

児童集会

11月20日(木)の児童集会は、「シルエットクイズ」で楽しみました。アニメキャラクターのシルエットが提示されます。それを当てるクイズです。今日のクイズは簡単だったかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇鑑賞会

11月18日(火)の午前中に、低学年と高学年に分かれて、体育館で「劇鑑賞会」を行いました。「劇団かげぼうし」のみんさんによる「もったいないミュージカル」でした。迫力ある演劇を間近に見ることができて感激していました。そのあと参加者全員で、ダンスパフォーマンスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ等 かぜ様疾患による学級休業について

本日、11月17日、2年2組では在籍者に対して20%を上回る児童に、かぜ様症状等がみられました。学校医と相談し、2年2組は、11月18日(火)と11月19日(水)の二日間、学級休業をすることにしました。2年2組の児童は、11月18日(火)と11月19日(水)の二日間は、いきいき活動・学校体育施設開放事業等に参加できません。

なお、11/17(月)は、通常授業後に下校いたします。いきいき参加の児童については本日(11/17)は参加できます。

2年2組は11月20日(木)から、授業を再開いたします。

児童朝会

11月17日(月)の児童朝会は、運動場で行いました。校長先生から、本校の創立記念日のことについてお話がありました。創立記念日は11月20日です。その日は昭和53年(1978年)に川辺小学校の工事が始まった日とのことです。翌年、昭和54年(1979年)4月に長吉小学校の校舎を借りて、川辺小学校は開校しました。そして、その年の9月に校舎ができたので、今の川辺小学校の場所に移動してきたとのことです。
今年で、47年となります。
3年後の令和10年度に開校50周年を迎えます。

そのあと、児童会の皆さんから、寒い時期の服装について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 4年社会見学(大阪市立科学館)
スクールカウンセラー来校

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ