欠席連絡は、8時半までにミマモルメで連絡ください。早退・遅刻の場合は、安全のため保護者の送迎をお願いします。
TOP

5年 家庭科

今日は、1組が
茹で野菜サラダに挑戦しました。

色とりどりのサラダができました。


ドレッシングも分量をはかって
手作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4-1に新しい仲間?!

画像1 画像1
担任の先生が自宅から
持ってきてくれました。

なにかな?
わかるかな?

正解を知りたい人は、4年1組に声をかけてね。

3-1_学級目標

画像1 画像1
 

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
焼きシューマイ
鶏肉とはるさめのスープ
ツナともやしのいためもの

3年 理科

生き物の育ち方に興味津々の子どもたち。

図鑑やタブレットを使って
調べ学習に取り組んでいます。

小さな命の不思議を知る中で、
「どうして?」「もっと知りたい!」という探究心も育てていきたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 代休
11/26 全学年14:30下校、卒業アルバム撮影予備日
11/27 児童集会、4年遠足
11/28 橘まつり(参観ではありません)

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校だより

全国学力・学習状況調査

1人1台学習者用端末