全校集会(後期学級委員 認証式)を行いました
それぞれの役割を見つめ、クラス・学年、そして学校全体のために力を尽くしていきましょう。 認証式に先立ち、総文祭に出展した美術作品の表彰を行いました。 日々の学びと努力が形となり、仲間の励みになる素晴らしい成果でした。 体育大会が終わり、2週間後には文化祭・合唱コンクールが控えています。 季節の変わり目でもありますので、体調管理に十分ご留意ください。 無理のない計画で準備を進め、当日に最高のパフォーマンスを発揮しましょう。 キーワード:北稜中学校/全校集会/後期学級委員/総文祭/表彰/文化祭/合唱コンクール/健康管理 ※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、教員用PCに有線で取り込んだ上で、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。 きょうの昼食風景
2年2組をのぞいてみると、みんなで一斉に「いただきます!」のあと、席を移動し机をくっつけ、思いおもいのグループを作ってお弁当箱を開いていました。 みんなカラフルで見た目にもおいしそうなお弁当でしたが、給食と違って談笑しながら食べるお弁当はいつもより楽しくおいしい時間になったことと思います。 給食の時は配膳に時間がかかってしまうため、仲良くしゃべりながら喫食する暇があまりないというのが現状なのですが、本日はお弁当ならではの昼食風景を見ることができました。 朝早くから工夫を凝らしてお弁当を作っていただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。 ※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、教員用PCに有線で取り込んだ上で、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。 11月行事 変更のお知らせ
11月行事 変更のお知らせ
11月5日(水)に北区の教職員研修が入ったため、11月の行事を下記の通り追加・変更いたします。 ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 <追加・変更> 11月4日(火) 各種委員会 11月5日(水) 北区人権教育実践交流会(教職員研修) 11月6日(木) 生徒議会 11月7日(金) 45分×6限 5限:水2の授業 6限:道徳 15:30〜:職員会議 部活動休止 第34回 大阪市中学校総合文化祭に出展・お点前を披露しました
本校からは家庭科部の作品に加え、「夢キタ万博 2025+SDGs Global Styling Fashion Show」で制作した3作品を出展しました。 いずれも丁寧な仕立てと発想の豊かさが光り、多くの来場者の目を引きました。 また、茶道部がお点前披露を行いました。 静かな所作と季節のしつらえが会場の雰囲気を引き締め、和の文化に触れる貴重な機会となりました。 ご来場の皆さま、運営に携わってくださった関係者の皆さまに感謝申し上げます。 生徒たちの日頃の学びと努力が、舞台を離れた文化の場でも確かな形となって表れました。 今後も地域に開かれた発表の機会を大切にしていきます。 キーワード:北稜中学校/大阪市中学校総合文化祭/大阪市中央公会堂/家庭科部/茶道部/夢キタ万博2025/SDGs ※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、教員用PCに有線で取り込んだ上で、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。 第77回 北稜中学校 体育大会:全員が主役の一日!
10月17日(金)、秋晴れの空の下、第77回体育大会が盛大に開催されました。 10月も後半とは思えないほどの陽気で、生徒たちは汗を光らせながら全力で走り抜けました。 開会式では、吹奏楽部の演奏に合わせて行われた力強い行進が観客を魅了。 学校長、PTA会長のあいさつに続き、選手宣誓が堂々と行われ、会場の熱気が一気に高まりました。 校長講話(2025年10月17 日)体育大会あいさつ 競技が始まると、出場する生徒はもちろん、クラス席から応援する生徒も全力。 ロープ際に立ち、声を枯らして仲間を応援する姿に、北稜中の絆の強さを感じました。 朝から続いた競技は16時にすべて終了。 会場全体が感動に包まれ、フィナーレを迎えました。 優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます! しかし、昨日の主役は「勝った人」だけではありません。 全力で走り、全力で応援した全員が主役でした。 ご来賓、保護者の皆さま、温かいご声援をありがとうございました。 また、朝早くから運営にご協力くださったPTA役員・実行委員の皆さまにも心より感謝申し上げます。 キーワード: 北稜中学校/体育大会/吹奏楽部/行進/選手宣誓/応援合戦/チームワーク/PTA/感動のフィナーレ/全員主役 ※掲載している写真は、PTA実行委員の皆さまが撮影された写真をご提供いただき、 教員用PCに有線で取り込みのうえ、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。 |
|
|||||||||||||||||||||||||