2がっきがはじまりました げんきなあいさつからはじめよう!

【9年生】校外学習(万博)8

白い鹿のオブジェ前に予定通り集合しました。
スタンプラリーでもたくさん集めてきたようです。
先ほど無事に帰校し、解散しました。


3学年とも、暑さに負けず、頭も体も使って学習してきました。
今回の万博テーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」から、さまざまな学びを得て、これからの「いのち輝く社会」を創造していきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

【9年生】校外学習(万博)7

日本館はとても広いです。
その真ん中には、ゴミから生まれ館内で浄化された水の大きな池があります。
藻類の持つ個性をキティちゃんで表現しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【9年生】校外学習(万博)6

ゴミが水に、熱に、電気に、さまざまな物質やエネルギーに変わります。
南極で発見された、火星の石。
画像1 画像1 画像2 画像2

【9年生】校外学習(万博)5

そろそろ、集合時間です。
午後の予定は、全員で日本館の見学です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【9年生】校外学習(万博)4

お昼ご飯タイムです。
早く食べたひとから、大屋根リングの上に登っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事関係・お知らせ

学校行事

学園だより

運営に関する計画

安全安心

学校協議会

音声

むくのき学園きまり