しんたつ51期生〜学年種目練習〜![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は学年種目で、台風の目にチャレンジします。 一生懸命、棒を回す姿を見ることができました。 しんたつ学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校したら、教室にカバンを置き、8時35分までに移動しておいてくださいね。 今年度月曜日は、全校集会と学年集会を交互に行います。(変更の場合もありますので、しんたつだよりの月中予定を確認してくださいね。) 『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1ピリオド オフェンス、ディフェンス共にチームとしてやるべきことがしっかりと形として出せ、最高のスタートを切ることができ11点差を広げました。 第2ピリオド 相手のオフェンスを一時乗せてしまうも、踏ん張りどころを踏ん張り7点リードで折り返しました。 後半の第3ピリオド 相手のオフェンスがはまり、チームとしてはファールも重なり、徐々に追い上げられ1点差まで詰め寄られました。 そして、最終第4ピリオド ここまで逆転されず踏ん張ってきた試合でしたが、相手のオフェンスがさらに勢いを増しなかなか止めることができず、しんたつはなかなかシュートを決めきれず、最終スコアを45ー64とし、残念ながら敗れてしまいました。 チームとして悔しい敗戦となりましたが、これまでチームで取り組んできた形がこの試合の中で前半に出せていたのは事実。1試合を通してやれるスキルやメンタルをチームとして上げていけるよう、明日からも練習に励みます! 多くの保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。 『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 序盤から良いペースで試合を進め、中盤にかけても勢いを落とすことなく、速い攻撃を続け、46ー12で前半を折り返します。 後半もディフェンスで大きなプレッシャーをかけ、そこからの連続ポイント。オフェンス、ディフェンス共に頑張りが見られました。 大量リードをするも、「油断することなく、最後まで自分達のチームのやることをしっかりとやろう」と出場メンバー全員で体現し、最終スコアを92ー22とし無事2回戦突破となりました。 朝から多くの保護者の方々等が応援に駆けつけてくださいました。 ありがとうございました。 しんたつ50期生〜しんたつ大繩カップ2〜![]() ![]() ![]() ![]() 大縄が苦手な人がいてもやさしく声をかけて、お互いに励ます姿がみられました。 結果は。。。 2組の優勝となりましたが、どちらのクラスも力を合わせて協力していました。 次は体育大会があります。クラス、学年チーム一丸となって全力で頑張りたいと思います。 |
|