10月8日(水)9日(木)中間テスト 来校時は『入校証』の提示・着用をお願いします。

しんたつ49期生〜修学旅行に向けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1時間目に3年生は、2週間後に迫った修学旅行の荷物の確認をしました。
配付されたプリントをよく確認して、事前に用意が必要なものは早めに準備しておきましょう。


修学旅行委員も話し合い、集団生活を行うにあたって必要なもの、不要なものを決めました。
一致同心。
みんなでルールを守り、楽しい修学旅行にできるようにしましょう。

しんたつ50期生職場体験 〜GOD IS IN THE DETAILS 神は細部に宿る〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、JOBポスター(職業調べ)が完成して3階フロアに掲示されました。

廊下を歩いていると、知らない職業を知れたり、職業によっての年収の違いもわかりました。

1枚1枚手書きで、気持ちがこもっており、しっかり仕上がっていました。

廊下の壁には、SPトランプの振り返りもありました。

しんたつ移動図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も昼休みにしんたつ移動図書館を行いました。

本日は2年生対象でした。来週は4階の音楽室前で1年生対象に行う予定です。
ぜひのぞきに来てください。

本日は借りていく生徒はいませんでしたが、見に来てくれた生徒はいました。
移動図書の間でも図書の返却は可能になりますので、ぜひ立ち寄ってみてください。

もちろん移動図書館中でも、本来の図書室も開館されています。少しでも多く生徒が図書に触れてみてほしいです。

しんたつ全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝は全校集会から始まりました。校長先生からは体育大会を大成功で終われたことのお褒めの言葉と、気持ちの切り替えをしていこうとお話をいただきました。
6月は学習の上でも大切な時期になります。日々の授業を大切にし、実りある1ヶ月にしましょう。
また、今回は新しいソンセンニムの挨拶がありました。国際クラブの活動にも関心を寄せて欲しいと思います。
最後に生徒指導主事からも、体育大会で得たことを次の各学年の取り組みに繋げて言って欲しいとお話をいただきました。

しんたつ吹奏楽部〜万博イベント いのち輝く吹奏楽〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、吹奏楽部は大阪市中学校合同バンドの最終合同練習を生野未来学園にて行いました。

来週8日(日)に万博会場EXPOホールで行われるイベント、「いのち輝く吹奏楽」に大阪市中学校 合同バンドとして出演します。
「ОSKA POWER LOOP」をテーマに、JR環状線で耳にしたことがある曲たちを、ダンスあり演出ありで楽しく演奏します。

生放送の有料配信もございますのでぜひご覧ください♪

Daiwa House presents いのち輝く吹奏楽 | イベント | 関西テレビ放送 カンテレ https://www.ktv.jp/event/expo-ikssg/

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 3年生英検(1〜3限)
生徒議会
10/8 2学期中間テスト
10/9 2学期中間テスト

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

生徒のきまり