夏休み中電話連絡は8:30〜17:00 学校閉庁日(8月12日(火)〜15日(金))

しんたつ49期生 全国学力・学習状況調査(国語・数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1・2時間目に3年生は全国学力・学習状況調査の国語と数学を受験しました。

49期生のこの1年間はテストを受ける機会が多くなります。

自分の進路に向けて選択肢が広がるよう、がんばって取り組んでほしいと思います。

しんたつ授業参観・PTA総会・修学旅行保護者説明会について

4月17日(木)に学校公開の一環で参観授業を実施します。また、授業参観後には、PTA総会・修学旅行保護者説明会を実施します。

13時10分までは給食がありますので校内には入れません。
13時10分から玄関での受付を済ませてから、教室へ移動するようお願いします。
また、受付の際「しんたつ入校証」を提示いただき、校内では着用をお願いいたします。

詳細につきましては以下をご確認ください。

こちら☛授業参観、PTA総会および修学旅行説明会のご案内
画像1 画像1

しんたつ49期生 全国学力・学習状況調査CBTテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3年生は、令和7年度全国学力・学習状況調査をCBTで実施しました。

1限目は質問調査を行い、2限目に理科の実施をしました。

前日準備を行ってきましたが、なかなか読み込みに時間がかかったり、うまくログインできないところもありました。
しかし、質問調査も理科のテストも規定通りの時間を確保し、取り組むことができました。

生徒のみなさんは、ペーパーテストとは違い、慣れない部分もあったと思いますが自分の力を発揮できたでしょうか?来年度は英語がCBTでの実施となる予定です。

17日(木)は国語・数学の筆記テストになります。
しっかり準備をして、試験に挑んでくださいね。

しんたつ全校集会

画像1 画像1
今日の朝は全校集会から始まりました。
新年度になり、はじめての集会でした。自分たちで移動し、時間通りに周回を始めることが出来ました。
校長先生からは、いい習慣を作っていってほしいとお話をいただきました。
新しいクラス、仲間といい習慣をつくり、過ごしやすいクラスを作っていきましょう。

生徒指導主事からは、それぞれの学年で、自覚を持ち学校生活を送れるようにしようとお話をいただきました。

しんたつ全校集会

画像1 画像1
今日の朝は全校集会から始まりました。
新年度になり、はじめての集会でした。
自分たちで移動し、時間通りに周回を始めることが出来ました。

学校長からは、いい習慣を作っていってほしいとお話をいただきました。新しいクラス、仲間といい習慣をつくり、過ごしやすいクラスを作っていきましょう。

生徒指導主事からは、それぞれの学年で、自覚を持ち学校生活を送れるようにしようとお話をいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日