7年生一泊移住「野外炊飯1」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 具材係、米飯係、釜戸係など役割分担して調理しました。 8年生 理科の授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、試験管にデンプンのりに、だ液や水を入れて条件を変え、ヨウ素溶液やベネディクト溶液による反応を調べました。 ガスバーナーを使って試験管を加熱したりする実験でしたが、先生の演示を見たのち、子どもたちはゴーグルをつけたり、試験管のむきに気を付けたりと安全面に気を付けながら実験し、学習者用端末で記録をしながら取り組んでいました。 4年生 体育の授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メンバーが走っているのを大きな声で応援していました。その声援を受けて、より一生懸命に頑張って走っていました。 7年生一泊移住![]() ![]() ![]() ![]() 一泊移住で制作したシェルメモリーの生徒作品は、2学期のどんぐり祭で全部展示します。 5年生 体育の授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来月に6月8日(日)にIMAMIYAスポーツフェスティバルが開催されます。それに向けて、様々な練習をしています。 リレーでは、バトンパスを上手にして、次のメンバーにつないでいました。一生懸命走って、みんなのために頑張っていました。 |
|