学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

7/30(水) 夏休み学習会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
7/30(水)夏休み学習会の様子
鶴見橋中学校では、夏休み学習会を開いています。
3年生にとっては部活動もあり、午後からは疲れが出る時間ですが、一生懸命勉強しています。

7月24日(水) 小中合同道徳研修会を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度、鶴見橋中学校は道徳教育の推進拠点校です。

3日の校内研修に引き続き、今回は小中合同で研修を受けました。

小中の教員が児童役となり、模擬授業を受けました。

グループワークなどを通して、道徳の授業の進め方について学ぶことができました。

学校園に配付依頼のあったチラシ等のデータ掲載について

大阪市立の学校園では、これまで団体等から配付依頼のあった
イベント等のチラシや情報誌等を子どもたちへの配付を通じてお知らせしておりましたが、
このたび、個別配付を取りやめ、データによる掲載へ移行することにいたしました。

今後、保護者の皆様は「チラシ等掲載専用ページ」にて、
子どもたち向けのイベント情報等を閲覧することが可能となります。

詳細につきましては、大阪市教育委員会事務局からのお知らせ
ご確認くださいますようお願いいたします。

夏休みのしおり・部活動予定表

生徒のみなさんには夏休みのしおりと部活動予定表を配布しています。

内容や予定をしっかり確認して、有意義な夏休みを過ごしましょう。

夏休みのしおりはココをクリック ⇒ <夏休みのしおり>
部活動予定表はココをクリック ⇒ <部活動予定表>

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(金)は《1学期 終業式》でした。

校長先生からはみんなの1学期の頑張りについての話と、
「好きなこと」や「楽しいこと」を大切にしてほしいとお話しがありました。

他には、生活面や学習面について担当の先生からのお話や
夏季生活標語の表彰がありました。

部活動や勉強で忙しい人も多いと思いますが、健康面や安全面に気を付けながら、自分の「好きなこと」「楽しいこと」にも取り組んで、充実した夏休みを過ごしましょう!!

次の登校日は8月6日(水)の平和人権登校日です。
その他にも、さまざまな取り組みがありますので、
夏休みのしおりをしっかり確認しておいてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/6 平和人権登校日
8/8 学校閉庁日
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール