4月28日(月)の全校集会の様子です。
今朝は前期の各種専門委員会・生徒会役員の認証式が行われ、
生徒を代表して、新生徒会長が前に出て認証状を受け取りました。
委員会や生徒会の代表となったみなさんは学校の中心となり、
リーダーシップを発揮して活動することはもちろんですが、
その活動を支える周りの生徒のフォロワーシップも大切です!
みんなで協力しあいながら学校をより良くしていきましょう!
また、本日はUT(ユネスコタイム)についての説明もありました。
毎週木曜日の6時間目はUTとして、朝問研、多文化学級、同和と3つのクラスにわかれての活動があります。
授業とは異なりますが、どれもとても大切な活動です。
いずれかの活動に参加するのはもちろんですが、
普段、活動をがんばっている仲間を応援する心も大切にしましょう。