インターネットとかしこくつき合うために前期生徒会役員選挙立会演説会の様子(4月18日)![]() ![]() 3年生3名と2年生3名が立候補し、立候補演説と応援演説が行われました。 「笑顔があふれる学校にしたい」「全学年の生徒が参加できる行事を作りたい」などそれぞれの生徒会活動への熱い想いが伝わる演説でした。 立候補しない生徒も真剣に演説を聞くことができました。 新・生徒会メンバーの皆さん、鶴見橋中学校をよろしくお願いします! 4/18(金)の給食![]() ![]() ・ごはん ・鶏肉とじゃがいもの煮もの ・あつあげのしょうゆだれかけ ・紅ざけそぼろ ・牛乳 でした。 ☆協力して安全に運ぼう☆ ・重いもの、熱いものは協力してゆっくり運びましょう。 ・落としたり、こぼしたりしないように気を付けましょう。 ☆上手に配膳しよう☆ ・一人分の量を考え、衛生的に道具を使ってきれいに盛り付けましょう。 ・汁物は、底からよくかき混ぜながら盛り付けましょう。 4月18日(金) 1時間目 社会科![]() ![]() 今日は、島国や内陸国の国々、国境について学習しました。 授業中の発言もたくさんあり、集中して授業に取り組んでいました。 4/17(木)の給食![]() ![]() ・コッペパン ・バター ・ビーフシチュー ・ベーコンとさんどまめのソテー ・みかんの缶詰 ・発酵乳 ・牛乳 でした。 ☆大阪市の給食のいろいろなパン☆ 大阪市の給食のパンは、小麦粉、砂糖、ショートニング、脱脂粉乳、イースト、食塩などを混ぜ合わせて作ります。 コッペパン、ミニコッペパン、黒糖パン、おさつパン、レーズンパン、パンプキンパンがあります。 |
|