9月3日(水)小中交流会の様子(その2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学生の皆さん、ぜひ鶴見橋中学校へ! 9月3日(水)小中交流会の様子(その1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 多目的室で鶴見橋中学校の紹介をした後に、4つに分かれて中学校の授業を体験しました。 小学生は緊張した様子でしたが、楽しんで授業を受けていました。 台風接近に伴う対応について
台風接近に伴う対応について
気象情報によりますと、台風15号が9月5日(金)ごろに、近畿地方に再接近する可能性があります。 つきましては生徒の安全のため、次のような措置をとりますのでお知らせいたします。 午前7時の時点で、大阪市に暴風警報もしくは、特別警報が発令されているときは学校休業となります。 今後の台風の進路状況にご注意ください。 あわせて、配付プリントのご確認をお願いいたします。 9/3(水)の給食![]() ![]() ・ごはん ・酢豚 ・中華みそスープ ・まっ茶大豆 ・牛乳 でした。 ☆酢豚☆ 酢豚は、中国大陸の広州で発展した中国料理(広東料理)がもとになっています。酢豚を油で揚げ、甘酢あんに絡ませて作ります。 給食の酢豚は、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンをいため、ケチャップなどで味付けをした甘酢あんと豚肉を絡ませています。 9月3日(水)2年生 2時間目 美術科![]() ![]() 今日は、手でデザイン文字を書く「レタリング」に取り組みました。 明朝体とゴシック体それぞれの特徴を意識しながら、形やバランスに気を配って丁寧に書けていました。 |
|