学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

6月12日(木)モジュール授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(木)モジュール授業の様子です。

6/11(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・ごはん
・鶏肉の甘辛焼き
・みそ汁
・魚ひじきそぼろ
・牛乳
でした。

☆魚ミンチ☆
 魚ミンチは、白身魚のスケソウダラをミンチ状に加工した食品です。
 給食では、ひじきやしそと一緒に甘辛くいためて作る「魚ひじきそぼろ」に使われています。

6月11日(水)3年生 4時間目 技術家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(水)3年生 4時間目 技術家庭科の授業の様子です。

今日は、期末テストに向けた復習を行いました。

それぞれの教科で、出題傾向や大切なポイントについてのお話がありました。

プリントや教科書をしっかりと見返し、計画的にテスト勉強を進めましょう。




2年生学年集会

画像1 画像1
今日の2年生の学年集会では、給食の話をしてもらいました。
給食ができていく過程を丁寧に説明してもらい、途中でクイズも出題され、最後まで楽しく聞くことができました。
日々の給食に感謝して、おいしくいただきましょう!!

6月11日(水)3年生学年集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の学年集会では、池本先生から先週の体育大会についてお話があり、体育大会で頑張ってくれた実行委員の生徒に拍手が送られました。
また修学旅行について、楽しむだけでなく目的を意識して行動していい修学旅行にしようというお話がありました。
中野先生からも、体調面も含めた修学旅行までの過ごし方についてお話がありました。

修学旅行まで残り4日です。みんなが楽しく過ごせるよう、1人1人が意識していきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/1 学年集会
10/2 中間テスト(国・理・総・総)
10/3 中間テスト(社・数・英・総)
各種委員会
10/6 全校集会
生徒会役員選挙リハーサル(放課後)
10/7 後期生徒会役員選挙立会演説会(6限)

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール