学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

9月4日(木)UT 同和教育

今日のUT(同和教育)では予定を変更し、映画鑑賞を行いました。

「この世界の片隅に」を観ました。
第二次世界大戦下の広島・呉を舞台に、戦争が激化し多くのものを失いながらも、前向きに日々の暮らしを営む女性・すずの姿を描いています。
画像1 画像1

9/4(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・他人丼
・ささみとキャベツのいためもの
・オクラの甘酢あえ
・いもけんぴフィッシュ
・牛乳
でした。

☆他人丼☆
 他人丼は、鶏肉以外の肉(牛肉や豚肉など)とたまねぎを甘辛く煮て、卵でとじてご飯の上にのせた料理です。
 鶏と卵が親と子なので「親子丼」、牛や豚などと卵は他人なので「他人丼」と名付けられたといわれています。

9月3日(水)小中交流会の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動体験の様子です。

小学生の皆さん、ぜひ鶴見橋中学校へ!

9月3日(水)小中交流会の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校区の小学校の6年生が鶴見橋中学校に来て、小中交流会が開催されました。

多目的室で鶴見橋中学校の紹介をした後に、4つに分かれて中学校の授業を体験しました。

小学生は緊張した様子でしたが、楽しんで授業を受けていました。

台風接近に伴う対応について

台風接近に伴う対応について

気象情報によりますと、台風15号が9月5日(金)ごろに、近畿地方に再接近する可能性があります。
つきましては生徒の安全のため、次のような措置をとりますのでお知らせいたします。

午前7時の時点で、大阪市に暴風警報もしくは、特別警報が発令されているときは学校休業となります。

今後の台風の進路状況にご注意ください。

あわせて、配付プリントのご確認をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/9 職場体験あいさつ(2年 6限)
PTA役員会
9/10 学年集会
9/12 出前授業(全学年 1〜3限)
9/15 敬老の日

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール