6月4日(水)体育大会練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年ごとに分かれて、それぞれの振り付けを確認しながら、繰り返し練習に取り組みました。 みんなで力を合わせて作り上げるダンス、当日どんなパフォーマンスになるのか楽しみです! 6/4(水)の給食![]() ![]() ・ごはん ・八宝菜 ・あつあげの中華みそだれかけ ・もやしの中華あえ ・牛乳 でした。 ☆八宝菜☆ 八宝菜は中国名で「パーパオツァイ」といいます。 「八」は、数が多いことを意味し、よい材料をたくさん使って作った料理です。 給食では、豚肉、うずら卵、キャベツ、たまねぎ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけの8種類を使っています。 6月4日(水)体育大会予行練習7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(水)体育大会予行練習6![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(水)体育大会予行練習5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|