学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

9月2日(火) 3年生 チャレンジテスト

画像1 画像1
9月2日(火) 3年生 チャレンジテストの様子です。

9月2日(火) 2年生 1時間目 家庭科

画像1 画像1
9月2日(火) 2年生 1時間目 家庭科の授業の様子です。

今日は、理想の部屋の間取りや家具などの配置を考えました。

9月2日(火) モジュール授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9月2日(火) モジュール授業の様子です。

9月1日(月) 1年生 5時間目 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(月) 1年生 5時間目 理科の授業の様子です。

今日は、アンモニアの噴水実験をしました。

9/1(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・ごはん
・鶏肉の塩こうじ焼き
・さつまいものみそ汁
・きゅうりの甘酢あえ
・ソフト黒豆
・牛乳
でした。

☆塩こうじ☆
 塩こうじは、米こうじに塩、水を加えてよくかき混ぜ、常温で発酵させて作ります。
 塩こうじには、こうじ菌や酵素の働きで、食べ物をやわらかくしたり、甘味やうま味を増やしたり、おいしく変化させたりする働きがあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/9 職場体験あいさつ(2年 6限)
PTA役員会
9/10 学年集会
9/12 出前授業(全学年 1〜3限)
9/15 敬老の日

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール