9月2日(火) 3年生 チャレンジテスト![]() ![]() 9月2日(火) 2年生 1時間目 家庭科![]() ![]() 今日は、理想の部屋の間取りや家具などの配置を考えました。 9月2日(火) モジュール授業![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日(月) 1年生 5時間目 理科![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、アンモニアの噴水実験をしました。 9/1(月)の給食![]() ![]() ・ごはん ・鶏肉の塩こうじ焼き ・さつまいものみそ汁 ・きゅうりの甘酢あえ ・ソフト黒豆 ・牛乳 でした。 ☆塩こうじ☆ 塩こうじは、米こうじに塩、水を加えてよくかき混ぜ、常温で発酵させて作ります。 塩こうじには、こうじ菌や酵素の働きで、食べ物をやわらかくしたり、甘味やうま味を増やしたり、おいしく変化させたりする働きがあります。 |
|