あいさつつながり運動について![]() ![]() 西成高校、梅南中学校、まつば小学校、長橋小学校の先生方が正門にてあいさつ運動に参加されました。 「先生、久しぶり!」小学校の先生との再会を生徒も喜んでいる様子でした。 6月18日(水) 1年生学年集会![]() ![]() 周りのことを見る以外にも、時間に気を付けて見通しを立てる視野の広さを感じて行動できるようにと思います。 定期テスト1週間前になりました。視野を広げて計画を立てて勉強をしていきましょう。 6/18(水)の給食![]() ![]() ・ごはん ・マーボーはるさめ ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ ・いり黒豆 ・牛乳 でした。 ☆はるさめ☆ はるさめは、豆や芋のでんぷんから作られる、半透明の麺状の食品です。中国では昔から食べられています。緑豆のでんぷんを原料に作られています。 大阪市の学校給食では、じゃがいものでんぷんを原料としたはるさめが使われています。 6月18日(水) 1年生 2時間目 音楽科![]() ![]() 今日は、作者が何を一番伝えたいかについて考え、曲の変化に注目して歌いました。 後半は期末テストに向けて、テスト範囲の復習を行いました。 6月18日(水)2年生学年集会
今日の学年集会では、最近の学校生活についてお話がありました。
先生からの視点、保護者からの視点において、どのようなところを見られているか、またそのポイントについて自分はどうなのか、考える時間になりました。 これからの学校生活がどのように変化していくのでしょうか。 |
|