学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

7月12日(土) 女子バスケットボール部の練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大池中学校にて練習試合を行いました。

大池中学校の激しいプレッシャーに苦戦する場面もありましたが、それぞれが得意なプレーをすることができました。

9月中旬の公式戦まで多くの試合を経験し、良い状態で最後の大会に臨んで欲しいです。

保護者の皆様、いつも応援ありがとうございます。

今後もよろしくお願いします。

7/11(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・おさつパン
・かぼちゃのミートグラタン
・スープ
・みかんゼリー
・牛乳
でした。

☆かぼちゃ☆
 かぼちゃは、西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、ペポかぼちゃの3種類に分けられます。
 給食では、日本でよく食べられている西洋かぼちゃをグラタンや夏野菜のカレーライス、かぼちゃのいとこ煮などの献立に使っています。

7月11日(金) 3年生 3時間目 保健体育

画像1 画像1
7月11日(金) 3年生 3時間目 保健体育の授業のようすです。

今日は、女子はバレーボール、男子は水泳をしました。

相談窓口についてのお知らせ

大阪市立の学校に通う児童生徒のみなさんが利用できる相談窓口について、お知らせします。電子メールやFAX、電話による相談窓口は、次の表のとおりです。また、LINEでも相談を受け付けます。もし、いじめや友だち関係、学校生活、家庭生活などについて悩みがあるときは、あなたにとって一番相談しやすい方法で相談してください。

配布文書です。

相談カードは本日7/11(金)に配布しております。

7月11日(金) 2年生 2時間目 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(金) 2年生 2時間目 家庭科の授業の様子です。

今日は、TPOに合わせたコーディネートを考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/8 学校閉庁日
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 全館停電(予定)

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール