5月26日(月) 全校集会![]() ![]() 校長先生からは、非認知能力についてのお話がありました。 非認知能力とは、テストの点数では測れない、物事に対する取り組み方や姿勢などにあらわれる能力のことです。 今日からテストが返却されます。 結果に一喜一憂しすぎず、今後の学習に役立てていってください。 5/23(金)の給食![]() ![]() ・レーズンパン ・マカロニグラタン ・ウインナーとキャベツのスープ ・みかんの缶詰 ・牛乳 でした。 ☆マカロニグラタン☆ 今日のマカロニグラタンは、鶏肉とたまねぎをいためたものにクリーム、小麦粉、牛乳、グリンピース、マカロニを加え、チーズとパン粉を振って焼いています。 5月23日(金) 中間テスト2日目 三年生![]() ![]() ![]() ![]() 普段の授業から頑張っていた成果を発揮できるよう、一生懸命取り組んでいました。 今日で中間テストは終了です。 給食後、下校となります。 5月23日(金) 中間テスト2日目 二年生![]() ![]() ![]() ![]() 真剣にテストに取り組んでいます。 5月23日(金) 中間テスト2日目 一年生![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、数学、社会、英語のテストがありました。 勉強の成果を発揮できるよう集中して取り組んでいました。 |
|