学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

7月11日(金) 3年生 1時間目 英語

画像1 画像1
7月11日(金) 3年生 1時間目 英語の授業の様子です。

今日は、C-NETの先生が来てくださり、6W1Hの使い方を学習しました。

7月11日(金) 2年生 1時間目 国語

画像1 画像1
7月11日(金) 2年生 1時間目 国語の授業の様子です。

今日は、行書、楷書を使った手紙やはがきの書き方を学習しました。

7月11日(金) 1年生 1時間目 社会

画像1 画像1
7月11日(金) 1年生 1時間目 社会の授業の様子です。

今日は、1学期に学習した内容を問題を解きながら復習しました。

7月10日(木) 非行・薬物防止教室について

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(木)4限目
多目的室にて非行・薬物防止教室を行いました。
講師は薬物乱用防止委員と難波少年サポートセンターの方に来ていただき、SNSの危険性や「薬物は絶対にいけない」ことをお話ししていただきました。
講話を聞くだけでなく、実際に誘われた場合の断り方を
ロールプレイング形式で、3名の生徒と先生で実演しました。
実演後は講師の方からのアドバイスや生徒からの温かい拍手が送られました。

7/10(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・ごはん
・みそ肉じゃが
・あつあげのしょうがじょうゆかけ
・オクラのおかかいため
・牛乳
でした。

☆オクラ☆
 オクラは、薄い黄色の花を咲かせます。切り口が、星のような形をしているのが特徴です。
 原産地はアフリカ東北部で、エジプトでは昔から食べられていました。
 ビタミン類やカルシウム、食物繊維を多く含む緑黄色野菜です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 全館停電(予定)

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール