学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

6月13日(金) 1年生 1時間目 英語

画像1 画像1
6月13日(金) 1年生 1時間目 英語の授業の様子です。

今日は、C-NETの先生が来てくださり、be動詞、can、doを使った疑問文の作り方をゲーム形式で学習しました。

6月13日(金) 1年生 1時間目 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(金) 1年生 1時間目 社会の授業の様子です。

今日は、地中海性気候のスペインの暮らし、寒帯のシベリアの暮らしについて学習しました。

6月13日(金) モジュール授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日(金) モジュール授業の様子です。

6月12日(木)UT(同和教育)

前回に引き続き映画「永遠の0」を観ました。

いよいよ終盤へ、主人公の心の葛藤や戦争の悲惨さ等を感じることができたと思います。

最後まで集中して観ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月12日(木)UT(多文化学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、地域で多文化的な取り組みをしている方が来てくださり、「Global Bingo」という活動を通して、世界の文化や多様な背景について楽しく学びました。

活動では、二人一組になってお互いに質問し合いながらビンゴを進めていきました。「日本語以外の言葉でこんにちはが言えますか」「日本以外の国に行ったことがありますか」など、世界に目を向けた様々な質問を通して、相手のことを知り、自分自身の経験を振り返る機会にもなりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 中間テスト(国・理・総・総)
10/3 中間テスト(社・数・英・総)
各種委員会
10/6 全校集会
生徒会役員選挙リハーサル(放課後)
10/7 後期生徒会役員選挙立会演説会(6限)
10/8 学年集会
全市研究発表会(給食なし)

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール