学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

6月4日(水)体育大会予行練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月4日(水)体育大会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今週金曜日に迫った体育大会の予行を行いました。

開会式の並び方や進行の確認をはじめ、各種目の動きも実際にやってみながら流れを確認しました。

綱引きや台風の目、借り人競争などは、当日の雰囲気を意識しながら、真剣に取り組む姿が見られました。

本番では、今日の練習の成果を発揮し、全員で楽しい体育大会を作っていきましょう!

6月4日 1年学年集会

画像1 画像1
1年生の学年集会の様子です。

友達とのコミュニケーションについての話がありました。
また、目標に向けて少しずつ集中力を高めていこうという話を聞きました。
1学期の半分も過ぎたところで、もう一度1学期の目標を思い出して頑張っていきましょう。

6/3(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・コッペパン
・マーマレード
・カレーマカロニグラタン
・てぼ豆のスープ
・ぶどうゼリー
・牛乳
でした。

☆てぼ豆☆
 てぼ豆は、種皮が白色をしていることから「白いんげん」とも呼ばれています。
 炭水化物やたんぱく質、鉄、カルシウムなどの栄養素が多く含まれています。また、体内で炭水化物や脂質がエネルギーに変わる時に必要なビタミンB群、腸の調子を整える食物繊維も含まれています。

6月3日(火) 2年生 3時間目 数学

画像1 画像1
6月3日(火) 2年生 3時間目 数学の授業の様子です。

今日は、連立方程式の解き方を学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 中間テスト(国・理・総・総)
10/3 中間テスト(社・数・英・総)
各種委員会
10/6 全校集会
生徒会役員選挙リハーサル(放課後)
10/7 後期生徒会役員選挙立会演説会(6限)
10/8 学年集会
全市研究発表会(給食なし)

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール