学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

5月29日(木) モジュール授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(木) モジュール授業の様子です。

5/28(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・ごはん
・ちくわのいそべあげ
・あつあげとさといものみそ煮
・キャベツの赤じそあえ
・牛乳
でした。

☆いそべあげ☆
 「いそべあげ」は、衣にのりを混ぜたり、材料にのりを巻いたりして揚げた料理のことです。
 給食の「ちくわのいそべあげ」は、ちくわに小麦粉と青のりを混ぜた衣を付けて揚げています。

5月28日(水) 1年生 2時間目 体育科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日(水) 1年生 2時間目 体育科の授業の様子です。

今日は、体育大会に向けての練習を行いました。

運動場で入退場の流れを確認した後、多目的室でダンスの練習に取り組みました。

5月28日 1年学年集会

画像1 画像1
1年生の学年集会の様子です。

時間の使い方についてのお話がありました。
楽しむときは楽しむ、集中するときはしっかり切り替える。
余裕をもった時間の使い方を考え、落ち着いて授業に取り組んでいきましょう。

2年生 学年集会

画像1 画像1
2年生の学年集会の様子です。

沢井先生からは休み時間や掃除時間など普段の学校生活について、
また峯松先生の中学時代の映像をみながら、集団演技についてのお話がありました。

体育大会の練習をがんばることはもちろんですが、普段の学校生活から仲間と声を掛け合いながら、みんなが楽しく過ごせる学年団をめざしていきましよう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 中間テスト(国・理・総・総)
10/3 中間テスト(社・数・英・総)
各種委員会
10/6 全校集会
生徒会役員選挙リハーサル(放課後)
10/7 後期生徒会役員選挙立会演説会(6限)
10/8 学年集会
全市研究発表会(給食なし)

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール