9月8日(月) 全校集会![]() ![]() 先生方からは、学校生活を送るうえで心がけてほしいことなどについて、お話がありました。 選挙管理委員会からは、後期生徒会役員選挙についてのお話がありました。 9月6日(土)男子バスケットボール部練習試合(西成高校)![]() ![]() 西成高校へ練習試合に行きました。 試合を通して、来週の公式戦に向けて課題等見つかりました。 また、相手の顧問の先生からも指導していただき 充実した練習試合になりました。 3年生にとっても進路を考える良いきっかけに なったと思います。 いよいよバスケットボール部は 来週から3年生にとって最後の公式戦です。 後悔のないように頑張ってほしいです。 秋季大会1回戦 9月13日(土)13:00〜 VS開明中 場所:鶴見橋中 応援よろしくお願いします。 9月6日(土)大阪府秋季サッカー大会(南地区予選) 1回戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜日、そして遠方にも関わらず、多くの方が観戦していただいた中での大阪府秋季サッカー大会1回戦。 対戦相手は堺市のチームでした。 負けたら、引退ということあり、生徒たちは緊張しておりましたが、今日の試合に向けて頑張ってきました。 前半から積極的に攻撃することはできていましたが、中々シュートまでいけず、カウンターから失点してしまいました。 その後も自分たちのミスキックから相手にシュートを決められ、0-2、、、その後は一進一退の攻防が続きましたが、ふと気を抜いた瞬間にシュートを決められ、0-3となり、前半が、終わりました。 ハーフタイムで自分たちで話し合い、後半は開始早々から攻め続けましたが、相手の固い守備を崩せず、時間が過ぎていきます。攻撃に重点をおいているので、度々カウンターからゴール前まで攻められますが、守備陣が踏ん張ってくれました。 攻撃も最後まで攻め続けましたが、ゴールを奪うことができず、終了のホイッスル、、、 0-3で敗戦となりました。 3年生は今後、公式戦はなくなってしまいますが、学校生活は続きます! 今後は受験に向けて、今まで以上に頑張ってもらいます! 1.2年生は3名と少ないですが、サッカーはもちろん、日々の学校生活も頑張りましょう! 保護者の皆様、本当に暑い中ありがとうございました! 今後とも応援・サポートよろしくお願いいたします! 9/5(金)の給食![]() ![]() ・おさつパン ・ウインナーのケチャップソース ・スープ ・焼きかぼちゃ ・発酵乳 ・牛乳 でした。 ☆食器の並べ方☆ ご飯やパンは左側、汁ものなどのおわんは右側に置きましょう。 はしは、そろえて手前に置きましょう。 牛乳は、こぼさないようにするために、奥の方に置きましょう。 普段から、基本の食器の並べ方を意識して食事をしましょう。 本日、9月5日(金)は通常通りです。
おはようございます。
現在、大阪市に出ている注意報は、「大雨」・「雷」・「強風」・「波浪」です。 よって、本日、9月5日(金)は《通常通り》です。 登校については、いつも以上に余裕をもち、安全に留意しましょう。 タオル、靴下、ビニール袋、着替え等も必要に応じて持って来てください。 台風に関しまして、臨時の対応がある場合は、追って連絡させていただきます。 何か気になることがありましたら、学校までご連絡ください。 大阪市立鶴見橋中学校 06-6562-0001(午前8時〜午後6時30分) |
|