今後の予定・・6月5日(水)4年生社会見学 柴島浄水場 6月7日(金)学習参観 6月17日(月)1年生2年生5年生 プール開き 6月18日(火)3年生4年生6年生 プール開き

5年 卒業式準備

3月18日の卒業式に向け、講堂の準備が始まりました。毎年、5年生が担当します。来年度には最高学年、さすがにたくましく、どんどん作業が進みました。心を込めて会場づくりに取り組みました。








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 Teamsを活用した欠席児童への連絡について

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 今後の欠席児童への連絡につきまして、2年生以上の学年は、Teamsの各クラスの画面でお伝えするようにしていきます。
 欠席児童(出席停止だけでなく、その他の休みも含みます)が2割を超えていない学級につきましても、Teamsにてお伝えしていきます。欠席された場合は毎日Teamsにてご確認ください。
 明日2月25日(金)より開始いたします。また、端末を学校に忘れていることが分かった場合は、これまでのように手紙や電話にて欠席連絡を行います。
 なお、1年生につきましては、これまで通りの方法で欠席連絡を行います。ご理解とご協力をお願いいたします。

緊急 学級休業のお知らせ(4-1)

 この度の学級休業につきまして、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 学級休業中も学級の児童の状況や登校可能日等調べた結果、4年1組におきましては、2月24日(木)から2月27日(日)まで、引き続き学級休業といたします。
以下の点にご留意ください。
〇 不要不急の外出を控え、人との接触を避ける。
〇 土日祝日も外出は控える。
 (公園などで、友達同士で遊ぶことは感染予防のため控えてください)
〇 手洗い、消毒を行い、できるだけマスクを着用する。
〇 学級休業中、いきいき活動への参加はできません。
 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。

 今後の学習課題や連絡等につきましては、持ち帰っている学習端末を使いTeamsにて行います。よろしくお願いいたします。

 2月28日(月)からは、通常通り学級を再開する予定です。
 今後も感染状況やかぜ様疾患の状況により、予定変更の可能性があります。その場合は、ミマモルメや学校ホームページで連絡いたします。
 保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしておりますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 なお、この件につきまして、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。    

緊急 学級休業のお知らせ(1-2・2-2・3-1・4-1)

 1-2・2-2・3-1・4-1において、かぜ様疾患等の児童が増加しています。学校医と連携した結果、1-2・2-2・3-1は本日5時間目終了後下校、4-1は6時間目終了後下校いたします。また、明日2月22日(火)から23日(水・祝)まで学級休業いたします。

 なお、本日のいきいき活動は、保護者のお迎えがあるまで預かりがあります。

 2月24日(木)以降につきましては、通常の授業を予定していますが、当日の出席状況によっては、給食後下校の可能性があります。その場合は、ミマモルメや学校ホームぺージで連絡いたします。

 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
 保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしておりますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

重要 学級休業のお知らせ(3年1組)

3年1組において、かぜ様疾患等の児童が増加しています。学校医、市教委と連携した結果、3年1組の児童は、本日、6時間目終了後下校し、明日2月18日(金)19日(土)20日(日)を学級休業といたします。

なお、本日のいきいき活動は、保護者のお迎えがあるまで預かりがあります。(通常の時間になれば帰宅させます。)
放課後ステップアップタイムは、3−1児童は不参加となり、教室でお預かりします。(いきいきの児童はいきいき活動へ行きます。)

2月21日(月)以降につきましては、通常の授業を予定していますが、当日の出席状況によっては、給食後下校の可能性があります。
 その場合は、ミマモルメや学校ホームページで連絡いたします。

なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしておりますが、何とぞご理解ご協力をお願い申 しあげます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校協議会及び学校評価

校長室だより

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査