今後の予定・・6月5日(水)4年生社会見学 柴島浄水場 6月7日(金)学習参観 6月17日(月)1年生2年生5年生 プール開き 6月18日(火)3年生4年生6年生 プール開き

児童朝会で話を聞いた子どもたちの感想です

画像1 画像1
3月18日
◇校長先生は、今日なんで勉強をしているのかについて話してくれました。なんで勉強があるのかというと、いろいろ答えはあるけれど、わたしだったら3つの答えを出します。1つは将来のため、2つ目は自分のため、3つ目はみんなで答えをさがして発表するためだと思います。
◇わたしが校長先生のお話を聞いて思ってことは、勉強はなんのためにあるのかと言ったことです。わたしは、大人になるため、そして職業につけるためだと思います。校長先生がおっしゃったとおり答えはいろいろあると思います。わたしは、自分で考えた答えをはずかしくて発表できない時があります。でも少しずつ発表したいと思います!
◇校長先生は3つとおっしゃっていましたが、わたしは4つだと思います。3つは校長先生と同じです。もう1つは、人との関係が学べると思っています。なので答えがない問題でも積極的に考えていって、これだという答えを出せるようになりたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価