学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

1月9日(火) 3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1月9日(火) 3学期始業式の様子です。

始業式では、校長先生や生活指導の先生から3学期に向けてのお話がありました。

3学期は約2ヶ月間と短いですが、進級に向けて毎日を大切に過ごしましょう。

明日1月10日は、1・2年生はチャレンジテスト、3年生は実力テストがあります。

12月22日(金) 2学期終業式

12月22日(金) 2学期終業式の様子です。

今日は、校長先生のお話の後、
作文コンテスト(社会を明るくする運動)と
ユネスコSDGsの取り組みでの受賞者に表彰を行いました。

最後に生徒指導の先生から、冬休み中の過ごし方と
来年度からの制服のポロシャツの購入について、お話がありました。

12月23日(土)から1月8日(月)までの17日間は冬休みです。

1月9日(火)にみなさんが元気に登校してくることを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月) 全校集会

12月18日(月) 全校集会の様子です。

今日は、バドミントン部の表彰の後、
校長先生から「本を読むことの大切さ」についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(水)3年 進路懇談

画像1 画像1
12月13日(水)3年 進路懇談の様子です。

3年生は、昨日(12日)から進路懇談を実施しています。

受験する私立高校や公立高校の特別選抜を決める懇談となっています。
保護者と先生としっかり向き合って、話して進路を決めていきましょう。
進路が決まれば、自分を信じて取り組みましょう。

12月11日(月) 全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月11日(月) 全校集会の様子です。

今日は、校長先生から、先週の水曜日から金曜日までの3日間実施した、
my good BEE-havior カードの取り組み期間中の生徒たちのがんばっていた姿について、
お話がありました。

その後、生徒指導の先生からは、日々の過ごし方について、
お話がありました。

最後に2年生の生徒が英語の先生に向けて、
今日のありがとうを伝えてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

生徒申し合わせ事項

学校行事
4/4 入学式