学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

車いす・アイマスク体験(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日(火)の5,6時間目に1年生の福祉体験授業の一環で、車いす・アイマスク体験を行いました。地域の社会福祉協議会の方や、小学校校区のネットワーク委員の方々なども来校していただき、ともに福祉体験授業を行う2時間となりました。この体験を通して、援助を必要とする人のために自分ができることは何かを考えるとともに、援助される側の気持ちや基本的な介助の方法を学ぶ機会になったと思います。また、援助を必要とする人だけではなく、他人との付き合いにはコミュニケーションが不可欠であることを考える機会になったと思います。
この授業を行うにあたり、協力して頂いた社会福祉協議会の方や校区地域の方々には大変お世話になりました。ありがとうございます。このような機会を通して、また、子どもたちと地域、学校と地域が協力し、ともに子どもたちを育てていければと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

校長室だより

事務室より

元気アップ通信

2年学年だより

学校行事
1/26 私立高校出願
1/27 3年学年末テスト(〜28日)