学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

男子バスケ部 U13選考会

画像1 画像1
大阪市の1年生(U13)選抜の2次選考会が行われました。

学校終了後、阿倍野中学校にて選考会が行われ、市内のU13代表29名がライバルたちに負けないよう、一生懸命走りました。


気になる人はチェック

バドミントン部 大阪ジュニア選手権

画像1 画像1
バドミントン部は大阪ジュニア選手権に参加してきました。

この大会は1年、2年しか参加できないため、新チームとしての気持ちを持っての参戦でした。練習用のシャトルの準備、線審や主審、そしてスコアシートの記入など、2年生が一生懸命に1年生に声をかけてくれました。試合だけでなく、こういった仕事も3年生に頼っていたけど、これからは自分たちでしないといけないと思えた1日でした。

バドミントン部は9月2日に秋季総体の予選を新東淀中学校でおこなう予定です。

【柔道】全国大会出場

大阪市は始業式を迎えた8月25日、福岡国際センターで柔道の全国大会が開かれ、本校の2年生が男子個人の部90kg級で出場しました。


気になる人はチェック

男子バスケ部 オールスター大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
8月19日、男子バスケ部は、住吉中学校で6校交流練習試合を行いました。

9月3日から始まる秋季大会に向けて、いよいよ大詰めです。

土曜日の練習試合ということで、YMCA中野コーチも応援・指導にかけつけてくださいました。

保護者のみなさまも応援ありがとうございました。


一方、オールスターに選抜されているメンバーは、住吉スポーツセンターで、大阪市オールスター大会に参加しました。

大きな公営体育館での大会に緊張しながらも、一生懸命頑張っていました。

大会終了後には、1年生選抜の選考会が行われました。

ブロックの選抜から大阪市選抜、大阪府選抜と進めるよう、チャンスを掴んでほしいです。

男子バスケ部 オールスター合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
8月16日、7Bオールスターに選ばれている本校1年生が、大阪市全体の合同練習会に参加しました。

羽曳野コロセアムという大きな体育館での同じ年のライバルたちとの練習は、とても良い刺激になったことでしょう。

また、午後からは、大領中学校に移動して、練習会を行いました。

早朝から夕方までの長時間、暑さに負けず一生懸命練習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

校長室だより

その他の配布物

音声データ

針路始動(進路指導)