学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

男子バスケ部 OJB WINTER TOURNAMENT

画像1 画像1
https://bb.nabelian.com/ojb/?page_id=31


今週から、大阪市ジュニアバスケットボール連盟(OJB)のwinter tournamentがスタートしました。

この大会は、先日行われた大阪市大会のベスト8チーム(大阪府大会に出場)以外のチームを対象として、レベル別に分けて行われている大会です。

THOUSANDsは、上位24チームの大阪市Aトーナメントに参加しています。

初戦は市岡中との試合でした。

先週からのインフルエンザによる学校休業で練習不足が響き、前半はなかなかエンジンがかかりませんでしたが、後半に入り、少しずつ流れをつかみ、74-41で勝利することができました。

2日目は、190cmの中1ビッグマンを擁する東陽中との試合でした。

相手のビッグマンにリバウンドをさせないように、外に誘き出して有利に試合を進め、50-44で勝利することができました。

1年生もDFで一生懸命走りぬき、勝利に貢献していました。、

現在ベスト6です。

来週の土曜日に行われる3回戦に勝利すれば、ベスト4に入ります。

賞状がもらえるようにがんばりますので、応援よろしくお願いします。

3ブロック大会予選リーグ(D) 【サッカー部】

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは!!
1月29日(日)に今宮中学校にて、3ブロック大会予選リーグ(D)の試合が行われました!!

グラウンドコンディションが悪く、大変滑りやすい環境の中、アップから確認しながら試合に向けて、選手たちは頑張っていました!!

試合では、前半開始直後にバイタルエリアからいい形で点を取ることができました!!
このシュートまでの流れは、今のチームにとってとても良い得点になったと思います!!

試合には無事勝つことができましたが、課題はあります!!
試合の中でしか経験できないこともたくさんありますので、試合ごとに一人ひとり目標をもって取り組めるよう頑張っていきたいです!!

今後とも応援よろしくお願いいたします!!

ガンバカップ2022  決勝トーナメント 【サッカー部】

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは!
1月28日(土)に本校グラウンドにて、ガンバカップ2022の決勝トーナメントの試合が行われました!!

予選通過し、この決勝トーナメントを迎えることができました。

前半、課題である得点を入れることが難しく、何度も果敢に攻撃していました。

守備面では、一人のミスをみんなでカバーし、無失点に抑えることができていました。

後半になり、ようやくチームとして動きがまとまっていき、点を取ることができました!!

試合には無事に勝つことができました!!

大きい大会ですので、一つでも多く勝って上を目指せるように頑張っていきます!!

今後ともサッカー部の応援よろしくお願いいたします!!

1月22日(日) ★3B サッカー予選D組 第2節 ★

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも応援・サポートありがとうございます!

1月22日(日)昨日に引き続き、今宮中学校にて、3Bサッカー予選D組 第2節が行われました。

今日は午前ということで遅刻を心配しておりましたが、顧問の心配をよそに全員遅刻することなく、集合できました。

試合は昨日とは違い、開始早々、先制点を奪うことができ、その後も良い守備からボールを奪い、得点を重ねることができました。

後半も、さらに怒涛の攻撃といきたかったのですが、疲れもあり、足が止まってしまう場面が多くなり、シュートの精度も落ちました。追加点は奪えましたが、前半より内容は良くありませんでした。
試合結果より、こども達は満足することなく、来週の第3節に向けて気持ちを高めていました。

昨日に引き続き、会場の今宮中学校にみなさま、ありがとうございました。

第3節は、1月29日(日)9:30キックオフです。会場は今宮中学校です。

保護者の皆様には、今後も応援・サポートよろしくお願いいたします。

1月21日(土) ★3B サッカー予選D組 第1節★

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも応援・サポートありがとうございます!

1月21日(土)今宮中学校にて、3Bサッカー予選D組 第1節が行われました。

いつもは午前中の試合が多いですが、本日は午後からの試合となり、会場も鶴見橋ではなく、今宮中学校にお世話になりました。

まずは参加チームでの開会式です。
どのチームもW杯の影響もあってか、いつも以上にやる気に満ち溢れていました。

鶴見橋もそのままのテンションでウォーミングアップを行い試合に向けて準備することができました。

試合が始まると前線から良い守備ができ、ボールを奪うことはできましたが、シュートが入りません。

ゴール前での落ち着きがあれば…と思っていたら、先制点をとることができ,
このままの勢いでと思っておりましたが、簡単なシュートを外すことが多く、追加点はとれましたが、課題が多く残る前半となりました。

ハーフタイムで少し落ち着き、後半はテンポよく得点を積む重ねることができ、最後の笛がなるまで足をとめることなく、走り続けることができました。

初戦ということで固さがありましたが、勝利することができました。

試合が終わってからもダラダラすることなく、素早く行動できていました。

明日も試合です。今日の疲れはあると思いますが、頑張ってもらいます!

会場設営に関わった今宮中学校のみなさま、ありがとうございました。

保護者の皆様には、今後も応援・サポートよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

生徒申し合わせ事項