学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

5月27日(土)サッカー部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも応援・サポートありがとうございます!

良い気温の中、練習試合を行うことができました。

A戦は、お互い立ち上がりから、動きが重く、どっちに転ぶかわからない試合展開のまま前半が終わりました。後半もお互いに一進一退の攻防が続き、オフサイド?というシーンでしたが、アシスタントのフラッグはあがることなく、プレーは続き、先制点を奪うことはできましたが、疑惑は残るまま…VARはもちろんありません。
追加点のチャンスはありましたが、決めきれず、そのまま終了のホイッスル。1−0という結果でした。モヤモヤがあるので、PK戦を行いました。
5人制は勝ちましたが、11人制は負け…これまたモヤモヤの結果となりました。

B戦では、今日も1年生がひたむきに頑張り、OBや3年生の力もありましたが、前半は1失点のみ!後半も粘り強く戦うことができました!日々、成長しております!

今週は、いよいよ地区大会です。
緊張もすると思いますが、頑張ってもらいます!

今後も応援・サポートよろしくお願いいたします!

5月20日(土)サッカー部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつも応援・サポートありがとうございます!

前日、雨が降り運動場の状態が心配でしたが、無事に練習試合を行うことができました。

A戦は、一進一退の攻防が続き、最初のチャンスは鶴見橋でしたが、決められず、その後失点…切り替えができずに追加点を奪われるかと思いましたが、逆にセットプレーから同点!流れがよいままハーフタイムを迎えました。自分たちで意見を出し合い、後半に挑みましたが、中々点を奪うことができず、自分たちのスローインから簡単に奪われ、失点…防げる失点でした。その後、攻め続けましたが、得点を奪うことができず、終了のホイッスル。1−2という結果でした。同じミスをしないように頑張ってもらいます!

B戦では、1年生がひたむきに頑張ってましたが、失点の繰り返し…途中気持ちの切れる場面もありましたが、最後まで走り続けました。

今週は、テスト明けということでいつも以上に疲れたと思います。
日曜日はゆっくり休んで、また月曜日から頑張ってもらいます!

今後も応援・サポートよろしくお願いいたします!

5/13(土)サッカー部 1年生、初練習試合

画像1 画像1
いつも応援・サポートありがとうございます!

1年生にとって、初めての練習試合が行われました。
※1年生のみの写真、撮り忘れました…申し訳ありません。

ポジションも自分たちで決め、挑みましたが、失点が続き、どうなるかなと見守っていましたが、あきらめることなく挑み続けていました。
時間が経つにつれ、ミスも減り、要所要所で良いプレーもあり、失点も減っていきました。1年生の初得点は最後まで取れず終わってしまいましたが、次回を楽しみにしたいと思います。

2、3年生の試合は決めるべき所で決めれず、自分たちのミスから失点…切り替えれず、また失点…そこからは立て直し、1点取り返し、同点か!というシーンで決めれず、逆に失点…1−3で負けてしまいました。学ぶことが多かった試合となりました。

20日(土)に試合がありますが、まずは木・金の中間テストです!

苦手な事にも一生懸命、努力してもらいます!

ご家庭でも応援・サポートよろしくお願いいたします!

4/29(土)サッカー部 大阪市春季大会 きゾーン 決勝

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも応援・サポートありがとうございます!

先週に引き続き、「大阪市春季大会」が行われました。

少し肌寒い中でしたが、まずは会場校として、しっかりと会場準備を行うことができました。

W-upも自分たちで考えながら行うことができました。

試合は開始早々、ビックチャンスが2度ありましたが、そこを決めきることができず、そこから焦ってしまい、うまくかみ合わないプレーが多くなり、徐々に雰囲気も悪くなっていきました。
0−0と重苦しい雰囲気の中、前半を終えました。

ハーフタイムで切りかえれたかと思いましたが、後半も中々、思い通りにプレーすることができなくて、よくない時間帯が続きましたが、後半15分、CKから先制点を奪うことができました。
その後、チャンスはつくるが、最後の部分で決めきれず、このまま1−0で終了かと思いましたが、ラストチャンスを2年生が決めてくれ、終了のホイッスル。

なんとか2−0で勝つことはできました。

うまくかみ合わない中でも勝ち切れたのは、良かったです!

今回の春季大会はベスト8止まりなので、次回は地区大会です。
地区大会はベスト16からとなります。

約1か月、しっかりと勝ち切れるように、休養をいれながら、しっかりと調整して、臨みたいと思います!

保護者の皆様、ご多用の中、早朝より応援・サポートありがとうございました。

今後も応援・サポートよろしくお願いいたします!

次回の試合(大阪市地区大会)
6月3日(土)9時キックオフ 鶴見橋会場
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

生徒申し合わせ事項