学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

大阪中学校総合体育大会相撲競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(土)にアマチュア相撲のメッカ、堺の大浜公園相撲場において、大阪中学校総合体育大会相撲競技の部が行われました。本校も柔道部のメンバーで大会に参加。先週の市大会優勝メンバーに3年の武田君も加わり見事府大会第3位となりました。小兵ながら1年の阿部君は大きな体の2年生を見事に内掛けで投げ飛ばし、館内が大きく湧く場面もありました。来年が楽しみです。

第3回 避難所訓練合宿に向けて

11月7〜8日には今年度で第3回目となる避難所訓練合宿が行われる予定です。子防プロのリーダーを中心にリーダー会議を開くなどして、合宿に向け動きが活発化しています。
14日には、今年度もご協力をいただく区役所・消防署・警察の方々との合同打ち合わせを行いました。各機関に当日ご協力いただくことについても、子防プロ生徒からお願いをするなど、避難所合宿の企画が進んでいます!
画像1 画像1 画像2 画像2

西成区 体育レクリエーション大会!!

画像1 画像1 画像2 画像2
成南中学校で開催された西成区民レクリエーション大会に鶴見橋中学校の生徒も数名参加させていただきました。西成区全体の体育大会ということもあって、会場は多くの人で盛り上がり、鶴見橋中学校の生徒も長橋地区の一員として競技に参加しました。
最初の競技、二人三脚ではなんと二位に入ることができ、その後の大縄跳びでもなんと二位に!!!大人も子どもも地域一丸となって応援し合い「つながり」が感じられる貴重な時間となりました。

OSAKA の街をきれいに!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪マラソンのクリーンボランティアに本日、生徒15名が参加しました。
大阪城周辺は一見ごみのないように思えますが、意外に多くのごみが・・・
草むらの中をのぞきこみ、大量のごみをゲットした強者も!!!
一人一人が本当によく頑張り、多くのゴミを見つけてくれました。
大阪マラソンのためだけでなく、普段みんなが使う学校も、みんなできれいにしていきたいですね♪

サタスタ茶道体験

画像1 画像1 画像2 画像2
10月18日(土)のサタスタでは、地域の方を講師にお招きして茶道体験を行いました。初茶道の人、去年に続き2回目の人、小学校や保育園で体験した人などいましたが、「思ったより簡単」「貴重な体験」「またやりたい!」など、前向きな感想ばかりでした。

ふすまの開け方、主菓子のとりかたなど、役立つマナーも教えていただき、あっという間の1時間でした。自分でたてたお茶もおいしくいただきました☆

教えていただいたことを忘れないように、これからも家庭科部で練習してみたいと思います。

参加してくれた人、教えていただいた講師の先生方、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

校長室だより

事務室より

元気アップ通信

2年学年だより

学校行事
3/16 公立後期入試
3/17 学年末懇談(〜23日)