学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

1年生 学年レクレーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12/14(月)、6時間目に体育館で学年レクレーションを行いました。
種目はクラス対抗「しっぽ取りゲーム」と「ドッジボール」です。
「楽しく体を動かそう」「仲間のことをしっかり考えて動こう」と高谷先生の話を聞いたあと、スタートしました。

 作戦会議をしてからの「王様しっぽ取り」も、スピード感のある「ドッジボール」もとても盛り上がりました。
 みんなと過ごす時間を大切に、楽しく過ごそうという気持ちで取り組んでいて、笑顔がいっぱいの1時間でした。

第9回 西成教育フェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月12日(土)、大阪フィルハーモニー会館で西成教育フェスタが行われました。本校から4名の生徒が参加し、子ども防災プロジェクトチームの活動で学んだことを発表しました。

 今年で9回目を迎えた西成教育フェスタでは、日頃の学習や取組、部活動で学んだことを地域の小中高校の児童・生徒が発表します。今年度はその開会宣言も任され、「日頃の学びを発信していきましょう」と高らかに宣言しました。

 また、本校の発表では子防プロが学んだクロスロードという災害学習を
2択問題にすることで、会場の方々とともに取組を行い、学びあうことができました。

 発表の最後には、これまでの防災活動を通して培ってきた想いを言葉にし宣言しました。他の学校の発表もたくさん観ることができ、今年度もよい学びの一日となりました。

長橋小学校×鶴見橋中学校 防災コラボレーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 11(金)、長橋小学校ちびっこ防災プロジェクトチームと鶴見橋中学校子ども防災プロジェクトチームで初めて合同会議を実施しました。

 長橋小学校ちびっこ防災プロジェクトチームは4・5・6年生16名が参加し、会議でも積極的に発言してくれて『防災の活動を頑張ろう!』という気持ちが伝わってきました。

小・中学生一緒に掲示物『防災の木』の作成をしました。『防災の木』は今後、長橋小学校ちびっこ防災プロジェクトチームの皆さんにどんどん大きく育てていってもらいます。

 そして、地震災害が起こったときの行動の仕方を身に付ける『あたりまえ防災』のダンスをしました。このダンスは千葉県立東金特別支援学校の皆さんが替え歌を作詞、振り付けを考えたダンスです。「『あたりまえ防災』を47都道府県に広め、伝えたい。」という東金特別支援学校の生徒の皆さんの思いを受けて取り組んでいます。

 今日の活動は1月9日の長橋小学校土曜授業で発表する予定です。
これからも、ちびっこ防災プロジェクトチームと子ども防災プロジェクトチームが、つながりを深めていけるよう、みんなで頑張っていきましょう!

 長橋小学校ちびっこ防災プロジェクトチームの皆さん、会議に参加して下さった長橋小学校の先生方ありがとうございました。

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11日(金)6時間目に、1・2年生合同の合唱コンクールを行いました。

 コンクールの金賞銀賞だけでなく、団結賞にあたる「きらめき賞」や、3年生もふくめ全学年で校歌を歌う全体合唱もあり、合唱コンクールは大いに盛り上がり、鶴中に新しい文化が芽吹いたような取組となりました。

 また、何より合唱コンクールに向けてクラスで努力し、声を掛け合えたことが一番の収穫だったと思います。歌っていいですね。
 音楽の力は偉大です!!

外部テストを実施しました。

画像1 画像1
 本日、全学年で外部テストの受験を実施しました。1年生は、初めて1,2組合同の多目的室受験でしたが、どうでしたか?良い緊張感をもって受験できましたか?

 期末テストが終わったばかりでしたが、3年生は高校受験にむけて、1,2年生は1月のチャレンジテストにむけて良い経験になったことと思います。テストの結果は、3学期の懇談で配布する予定ですので楽しみにしていてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 私立高校入試事前指導
2/10 私立高校入試
2/11 私立高校入試(面接)
2/12 公立特別選抜出願事前指導

学校だより

行事予定

学校評価

校長室だより

事務室より

給食だより

子防プロニュース

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより