学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

夏休み ボランティア活動 第3弾

 きずなクラブは7/28(火)、市民交流センターにしなりで開かれている、小学校3・4年生を対象とした「こども楽塾」の学習補助ボランティアに参加しました。

 地域の小学生2名が来てくれ、漢字や算数など自分の苦手な科目を中心に、積極的に勉強していました。きずなクラブのメンバーもちょうど2名が参加したので、マンツーマンで優しく丁寧に指導できました。丸付けや解説をするときは、宿題に取り組む相手の身になって、「難しかったね」「今度はできるよ!」など温かい声をかけていたのが印象的でした。

 勉強が一段落すると市民交流センターの方から、温かいおにぎりと豚汁をいただきました。みんなで美味しく頂きました。ありがとうございました。

 最後に、「こども楽塾」に参加した小学生の子たちを元気に見送り、喜びの中にボランティア活動を終えることができました。今後も継続して取り組んでいきます。これを通して、生徒も後輩への思いやりの心をより強くさせてほしいと思っています。

 ボランティア活動 第4弾も、頑張ります!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

行事予定

学校評価

校長室だより

事務室より

給食だより

子防プロニュース

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校行事
2/15 公立特別選抜・自立支援入試出願
2/16 民族学級交流会
2/17 進路懇談(〜19日)