6月8日(土)は学習参観・引き渡し訓練です。6月10日(月)は代休です。
TOP

3学期が始まりました。

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

 1月9日(火)、3学期の始業式を行いました。
 校長先生や生活指導の先生から、冬休みの過ごし方についての振り返りや、3学期のこと、次の学年に向けての準備についてなどのお話がありました。

 今日は、とても寒い中、休み時間に元気に運動場で遊ぶ子どもたちの姿が見られました。寒くてもしっかりと手洗いうがいをして、元気に過ごしてほしい思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

 12月25日(月)に2学期の終業式を行ました。
 初めに校長先生から、2学期にがんばったことや成長したことを振り返ったお話がありました。次に、生活指導の先生より、冬休みのくらしについてのお話がありました。最後に元気に校歌を歌いました。

 いよいよ明日から冬休みが始まります。「健康」と「安全」に気をつけて、自分がしたいことやお手伝いに積極的にチャレンジしてほしいと思います。
 3学期の始業式は1月9日(火)です。元気な姿でまた会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会で

 12月12日(火)の朝会で、読書感想文コンクールの表彰があり、各学年1名ずつに表彰状が手渡されました。

 そのあと、美化委員会による「美化強調週間」の表彰がありました。美化委員会の委員長が話した後、表彰状を渡しました。どのクラスも、熱心に清掃活動に取り組み、清掃用具をきちんと片づけていました。

 12月の生活目標は「掃除用具をきちんと片づけよう」。2学期もあとわずか、片付けや清掃活動にしっかりと取り組み、すがすがしい気持ちで冬休みを迎えられるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後のクラブでした

12月7日(木)


2学期最後のクラブがありました。

写真は、器楽クラブ、手芸・料理クラブ、ボール運動クラブです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 出前授業(オリックスバファローズ)

12月5日火曜日、オリックスバファローズの球団の方々が来校し、出前授業をしていただきました。

ボールの投げ方や捕り方の練習をしたあと、バッティングや守備の練習をしました。
真剣に話を聞いて、楽しく練習していました。

最後は実際に野球に似ているティーボールゲーム
をし、とても盛り上がっていました。
「バットを持って打席に立った時緊張した!」
「3塁ベースまで進めたよ!」
「また体育でもやりたい!」
と感想を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 給食開始
発育測定6年生
給食費振替日
1/11 発育測定5年生
委員会
経年調査
1/12 発育測定2年生
経年調査
1/13 土曜授業 カルタ大会、クラブ見学会
1/15 発育測定4年生
手洗いうがい週間〜19
あいさつ運動〜19
1/16 発育測定3年生