学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

第2回 学校協議会

画像1 画像1
11月15日(水)第2回学校協議会が行われました。
運営に関する計画の進捗状況や学校の取組報告、現在の課題などが話し合われました。
さまざまな意見交換が行われ、今後の学校運営にとって有意義な会となりました。
参加していいただいた協議委員の方、ありがとうございました。

11月15日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ごはん、牛乳、関東煮、のりのつくだ煮、三度豆のからしあえでした。
おかわりどうぞ

11月14日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、食パン、イチゴジャム、牛乳、ほたて貝のクリームシチュー、ブロッコリーとコーンのサラダ、富有柿でした。
おかわりどうぞ

1年生 猪飼野フィールドワークのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中はコリアタウンで職場体験でした。

その後、体験でお世話になったお店で食べ物を購入させていただき、公園でみんなで食べました。

温かい日差しの中、シートをひいてみんなでランチタイム。

予想以上に分量が多く、おなかいっぱいになりました。

キムチは辛くて食べられない生徒もいましたが、美味しい韓国料理にみんな喜んでいました。

午後からは、コリアタウン周辺をクイズラリー形式で回る班活動でした。

クイズ問題を通じて、たくさん学ぶことができました。


1年生 猪飼野フィールドワークの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候にも恵まれ、大きなトラブルもなく、楽しい一日となりました。

忘れ物も少なく、時間も守れました。

お店の方々からも、明るくて素直で元気な子たちだったとお褒めいただきました。

また個人的にコリアタウンに出かけてみてください。

集合した時に聴く姿勢になるまで時間がかかる、班行動の時のチームワークなど、課題はいくつかありましたが、行事を経験するごとに成長してほしいと思います。

明日は、通常通り、8時25分までに登校となります。

遅刻、欠席なく元気に登校してください。

期末テストまであと10日です。

しっかりと準備をしましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

校長室だより

その他の配布物

音声データ

針路始動(進路指導)