学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

卒業式場内の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式場内に祝電祝辞、3年生の想い出がつまった展示物を飾っています。

ぜひご覧ください。

卒業式場内の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式場内に祝電祝辞、3年生の想い出がつまった展示物を飾っています。

ぜひご覧ください。

70期生を迎える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、卒業式です。

1・2年生は9:10分に登校し、技術室に荷物を置いて、多目的室に集合です。

3年生は、4Fの自教室に登校します。

服装や頭髪などに注意し、遅刻のないようにしましょう。

暖かな春の陽気につつまれました。運動場の花道や校舎、体育館など、70期生を迎える準備もみんなで行いました。

素晴らしい卒業式となりますよう、平日のお忙しい時間ではございますが、3年生の保護者のみなさまはぜひお越しください。


3月13日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、食パン、牛乳、いちごジャム、豚肉と野菜のカレー煮、ほうれん草のソテー、あげポテトもちでした。

今年度最後の給食でした。

3年生は、学年でそろって、配膳員さんに挨拶をしました。

ごちそうさまでした!

給食調理員のみなさん、1年間ありがとうございました。

明日は卒業式です

明日は、卒業式です。

1・2年生は9:10分に登校し、技術室に荷物を置いて、多目的室に集合です。

3年生は、4Fの教室に登校します。

服装や頭髪などに注意し、遅刻のないようにしましょう。

本日は、このあと1時から卒業式の準備です。準備が終わった生徒から順次下校する予定ですので、お知りおきください。

明日も暖かな春の陽気につつまれる予報です。

素晴らしい卒業式となりますよう、このあともしっかりと準備をしたいと思います。

平日のお忙しい時間ではございますが、3年生の保護者のみなさまはぜひお越しください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

校長室だより

その他の配布物

音声データ

針路始動(進路指導)