5月の生活目標は、「すすんで あいさつを しよう」です。 みなさん、いつでも どこでも 気持ちの良い あいさつを 心がけていますね。
TOP

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、5月17日(木)は集会委員会による児童集会でした。

今日のゲームは「フルーツあてゲーム」

「かがみもちの上にのってるフルーツは?」…

わかりましたか?

PTA全委員会__PTA予算総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日(水)の午後3時よりPTA全委員会、午後3時45分よりPTA予算総会が行われました。

本年度のPTA活動よろしくお願いいたします。

気温上昇中

画像1 画像1
暑くなってきましたが、運動会の練習も熱が入ってきました。

今週は暑い日が続きそうです。水分補給とともに、十分な睡眠と朝ごはんをしっかり食べて登校してきてください。

暑さに負けずファイト!

応援団、本格始動!

今日から朝練、放課後の練習も始まり、応援団が運動会に向けて動き始めました。

団長をはじめとして、6年生が中心となり、赤組、白組ともにやる気は十分です。

6月3日の運動会まで2週間ちょっと。
どんな応援団になるのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

見守り隊結団式

5月12日(土)の土曜授業に合わせて、見守り隊の結団式が行われました。

結団式には、警察署の方や区役所の方も駆けつけてくださり、子どもの見守りの大切さ、地域の目があるありがたさについてお話していただきました。新潟で起きた痛ましい事件のことも話にあがる中、地域の見守りの目がたくさんあることのありがたさを痛感しました。

結団式の後、集団下校で講堂に集まった児童に紹介を行い、「よろしくお願いします。」のあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/26 C−net
体験学習6年 平和学習
6/27 劇鑑賞
6/29 着衣水泳1〜6年生
7/2 ふれあい広場6年生
その他行事
6/27 大阪市学力向上コンフェロンス(住吉区民センター)
7/1 『国民安全の日』