6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

おそうじ頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(金)、おそうじの時間になりました。

それぞれの担当場所にわかれておそうじ頑張ってくれています。

今日はプレミアムフライデー。プレミアムおそうじデーにしましょうか。

たてわり集会(講堂での活動)

今週の集会はたてわり集会でした。

6年生が中心となって、遊びのルールを説明してから始めます。

1年生にもわかりやすく、また、やさしくリードしてくれています。班のメンバーみんなが笑顔で楽しそうにすごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 運動会

運動会で3・4年生は「ソーラン節」をおどります。毎日汗びっしょりになりながら力いっぱい練習にはげんでいます。

かっこよくおどる姿を見てほしいです。
画像1 画像1

たてわり集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月23日(水)は、たてわり集会でした。班ごとに集まってのゲームですが、運動会が使えなかったので教室に集まってゲームをしている班もありました。
少しずつ班の中での関係ができていっています。

英語モジュール

水曜日の5限終了後と月曜日のそうじの時間を使って英語モジュールの活動を行っていきます。(月曜は簡易清掃)英語のショートストーリーや音楽を見ながら英語に親しんでいきます。昨年度からも取り組んでおり、子どもたちもノリノリでやってくれていました。

2年生はゲストティーチャーがおじゃましました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/28 給食開始
修学旅行説明会 6年生
8/30 委員会・代表委員会
8/31 社会見学(科学館) 4年生
9/3 発育2測定5,6年
防災WEEK(7日(金)まで)