6月の生活目標は、「手をきれいに洗って衛生に気をつけよう」です。 毎日、きれいなハンカチを持参しましょう。 
TOP

6年生 ふれあい広場 @ヴァンサンク東住吉

画像1 画像1
画像2 画像2
2日(月曜日)に6年生がヴァンサンク東住吉に訪れ、利用者の方々とふれあいました。

おぼろ月夜を歌ったり、言葉の並び替えゲームをしました。
利用者の方に優しく声を掛ける姿が見られました。

最後には入浴について話をしていただきました。
なかなか見ることのない浴槽に興味津々でした。

地域の方々とのつながりをこれからも大切にしていきたいですね。

コロコロガーレ製作中

画像1 画像1 画像2 画像2
4年1組の図工です。

紙粘土やストローで飾りつけをしています。

第1回 湯里小ギネス大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1学期最後のたてわり集会!
湯里小ギネス大会が行われました。

記念すべき初回の種目は…
「上靴つみ」でした!

班長をはじめ高学年が中心となって、
全員で協力しながら取り組んでいる
皆さんの姿が印象的でした。

たてわり班の中で
チームワークもできてきました。
2学期の第2回も楽しみです♪

劇鑑賞

画像1 画像1
6月27日(水)、5限に劇鑑賞がありました。

座・高円寺レパートリーによる『ピンポン』

どんな話だったかまたおうちで聞いてあげてください。

5年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
苦戦中です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/17 視力検査4,5,6年
理科特別授業6年 太陽と月
3〜6年は6限の日
10/18 現金徴収日(9月分)
視力検査1,2,3年
クラブ活動
10/19 秋の遠足3,4年 鶴見緑地
10/23 秋の遠足5年 飛鳥
PTA行事・地域行事
10/21 区民フェスティバル