学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

前期生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、前期生徒会役員選挙でした。

立会演説会では、立候補者がそれぞれの目標を堂々と発表しました。

応援演説と選挙管理委員会のみなさんもありがとうございました。


校長先生の話にもありましたが、選挙権は私たちの暮らしの中の大切な権利の一つです。

18歳になり、選挙権を得るまでに、しっかりと考えてほしいと思います。

今日の投票結果を受けて、5月から執行委員会が始まります。

みなさん、新しい鶴見橋中学校をどうぞよろしくお願いします。

4月23日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〜献立〜
・豚肉のおろしじょうゆがけ
・みそ汁
・じゃこピーマン
・まっ茶大豆
・ごはん
・牛乳

☆じゃこ☆
 じゃこは、いわしの稚魚を茹でて天日干しにして作られます。
茹でただけのものは、釜揚げしらすと呼ばれています。
どちらも魚を丸ごと食べられるので、骨を丈夫にするカルシウムをたっぷりとることができますね!

 明日からは家庭訪問のため給食はありません。
次回の給食は、5月9日です!


第1回 学校協議会のお知らせ

第1回学校協議会を開催いたします。

  日時:4月25日(木)19時より
   場所:1階 多目的室
    
  傍聴を希望される方は、開始の30分前から開始時刻までに、受付で
  申し込み、会長(会長代行)の許可を得た上で、事務局の指示を受
  けて入場することができます。傍聴は先着10名までとし、定員にな
  り次第、受付終了となります。
  詳しくは、事務局 本校教頭 中村までお問い合わせください。

男子バスケ部 大阪市春季総合体育大会

画像1 画像1
バスケットボールの大阪市春季総合体育大会が始まりました。

公式戦の試合結果はこちらから→ http://jhs.osakabasketball.jp/

鶴見橋は、新人戦の地区1位のシード権を持っていたものの、大阪市内の上位チームが7チームもひしめく、最も厳しいブロックに入ってしまいました。


気になる人はチェック

修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
今日は、修学旅行の保護者説明会を行いました。

平日のお忙しい時間にもかかわらず、多数ご参加いただきありがとうございました。

修学旅行の話題のほかに、新着任の先生の紹介や進路の話もさせていただきました。

本日ご参加いただけなかったご家庭には、後日書類をお渡しします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30